top of page
トップ_viscuit.png

​Viscuit(ビスケット)プログラミング

​ワークショップのご紹介

​このワークショップの目的

「コンピュータのちからを味方につける」

今では多くの人が一人一台のスマートフォンを持つようになりました。ですが、ほとんどの人が、このすごいパワーを持ったスマートフォンのようなIT機器を「消費ツール」としてしか使えていないのではないでしょうか。これらのIT機器は私達のしたいことを強力にサポートしてくれる「生産ツール」でもあるわけですが、「それらを使って何かを作るということは楽しいことなんだ!」ということを私たちは十分に子どもたちに伝えられていないのではないかと思います。Viscuit(ビスケット)という小さな子でも楽しめるアプリケーションを使って、「プログラミングとはなにか」を学んでいってもらうとともに「作ることが楽しい!」と一人でも多くの子に思ってもらいたい。そして、子どもたちがコンピュータと友だちになって明るい未来を作っていってほしい。そのような思いを込めてこのワークショップを開いています。

​ワークショップのコース紹介

幼児+保護者コース

​第一回

 Viscuitで親子プログラミング体験!

  ・Viscuitのツール紹介

  ・メガネ(命令)の使い方

  ・描いた絵を動かしたり変化させてみる

  ・ビスケットランドの遊び方

​  ・プログラミングとは?Q&A(重要)

   →Q&Aは保護者向け

​第二回

 Viscuitでオリジナルゲームを作ろう!

  ・タッチで絵を変化させる

  ・逃げる○○をタップでやっつけろ!

  ・絵と絵がぶつかると・・

​  ・シューティングゲームを作ろう!

小学校低学年コース

※現在高学年の子も参加可

​第一回(この回のみ保護者同伴)

 Viscuitで親子プログラミング体験!

  ・Viscuitのツール紹介

  ・メガネ(命令)の使い方

  ・描いた絵を動かしたり変化させてみる

  ・ビスケットランドの遊び方

​  ・プログラミングとは?Q&A(重要)

   →Q&Aは保護者向け

​第二回

 Viscuitでオリジナルゲームを作ろう!

  ・タッチで絵を変化させる

  ・逃げる○○をタップでやっつけろ!

  ・絵と絵がぶつかると・・

​  ・シューティングゲームを作ろう!

© 2023 by おひさまナーサリー. Proudly created with Wix.com

TEL:

03-6874-2177

住所: 

174-0064 東京都板橋区中台3-5-26 おひさまナーサリー

bottom of page